先週土曜に開催された<エリオトレーダーズジャパンセミナー>の報告

5月29日(土)にエリオトレーダーズジャパンの記念すべく第1回目のセミナーが開催されました。

10名の皆さまにご参加いただきましたが、皆さん非常に熱心に耳を傾けていただき、70ページにわたる資料にも、2時間半のセミナー時間内にあっという間に消化してしまいました。
30名の部屋に10名の参加だったこともあり、ゆったりとお聞きいただけたかと思います。
その後の質疑応答も、非常に活発であったことから、非常に充実したセミナーとなったのではないでしょうか。
有料セミナーでありましたが、以下のアンケート結果からは、総じてご満足いただける結果であった思われます。

以下に、簡単なアンケート結果をご紹介いたします。

エリオット波動概論>(参加者10名/1名欠席)

1. 本日の有料セミナーは参考になりましたか?
  ・(8人)大いに参考になった
  ・(2人)参考になった
  ・(0人)少し参考になった
  ・(0人)参考にならなかった

2. セミナーの内容は難しかったですか?
  ・(0人)非常にむずかしかった
  ・(3人)むずかしかった
  ・(4人)ふつうだった 
  ・(3人)思ったより簡単だった 
  ・(0人)非常に簡単だった

3. 今後のあなたのトレーディングに役立つと思いましたか?
  ・(5人)非常に役立つと思った 
  ・(5人)役立つと思った 
  ・(0人)役立たないと思った

4.今後もこのようなセミナーに参加したいですか?
  ・(8人)是非とも参加したい 
  ・(2人)料金にもよる 
  ・(0人)参加したくない

5.参考になった点はなんですか?(複数回答可)
  ・(5人)波動サイクル 
  ・(6人)波動パターン
  ・(4人)波動ガイドライン
  ・(2人)フラクタル 
  ・(2人)フィボナッチ 
  ・(2人)チャネリング 
  ・(4人)ラベリング 

その他、長時間のセミナーにも関わらず、ほぼすべての方から寸評も書いていただき、「あっという間の時間で、楽しかった。」、「思ったより難しくないことに驚きました。」、「今後も定期的にセミナーを開催して欲しい。」など皆さまより非常に好意的なご意見、ご感想をいただきました。ありがとうございます。
中には「もっと、ガイドラインを教えてほしい、中級編を是非開いてほしい。」、「より深く学習していきたいので、より詳細なガイドラインを学習する機会があればぜひ参加したいです。」というアグレッシブな方もいらしゃいましたので、そのお言葉には是非お応えしていきたいと思いました。
後にメールをいただいた方からは、「二冊の本だけだと激しく勘違いしてる部分が多々あることを痛感致しました。色々ありがとうございました。」、「エリオット波動を難しいと誤解していました、もっと早く出会いたかったです。」などの感想もいただきました。

次回は、さらにご満足いただけるよう、工夫を凝らしたいと思います。
またのご参加をお待ちしております。

この度は、アンケートにもご協力いただき、大変ありがとうございました。

岡野

ご協力お願いします。
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ブログランキング 通貨/為替